パセリは、オムレツやサンドイッチに添えられている印象が強く、料理の彩りとして使われることが多い野菜です。ところが、パセリにはたくさんの栄養素が含まれています。
そこで、パセリの健康効果やパセリに含まれる栄養素を摂取できるスムージーについて紹介したいと思います。
パセリの独特な香りと味
独特な苦みのある香りと噛むと口の中に広がるほろ苦い味が、子供からパセリが敬遠される原因といえます。
実は、口の中に広がる苦み成分のピネンとアピオールに香りとともに抗菌作用と口臭予防効果があるといわれています。サンドイッチに添えられているのは、パセリの抗菌作用があるためです。
パセリに含まれる女性が喜ぶ栄養素
パセリには、たくさんの栄養素が含まれていてカルシウムやそれを助ける効果のあるビタミンKなどは葉野菜の中ではナンバーワンと言われています。そして、何より女性にとってありがたい栄養素は鉄です。
パセリには、鉄の吸収を助けるビタミンCも含まれているため、貧血解消にも美肌つくりのためにもパセリを選ぶことをおすすめします。
残念なことに、パセリは料理などで、毎日コンスタントにある程度の量を摂取することは不可能なので、スムージーに入れて摂取することをおすすめします。
パセリと柑橘系のサッパリスムージー
【材料】
・パセリ…1/2パック
・バナナ…1本
・キウイ…1個
・オレンジ…1個
・水…150㏄
オレンジは、皮と種を取って一口大にカットします。パセリは芯の部分も一緒にざく切りにし、キウイは上下の固いところを切り落としたら皮のまま一口大にカットし、バナナも皮をむいてカットします。
すべての材料をミキサーに入れ撹拌します。
できあがりは、オレンジの香りと柑橘系ならではのサッパリした仕上がりになりました。フルーツをグレープフルーツに変えてもおいしくいただけます。
パセリとパイナップルのトロピカルスムージー
【材料】
・パセリ…1本
・バナナ…1/2本
・パイナップル…3切れ
・キウイ…1個
・ヨーグルト…100cc
・ハチミツ…大さじ1
・水…50㏄
パセリは、洗ってざく切りにしておきます。バナナとキウイは皮をむいて一口大にカットし、すべての材料をミキサーに入れなめらかになるまで撹拌します。パイナップルのビタミンCとバナナのカリウムが美肌効果とむくみ防止に役立ってくれます。
パセリとキウイのスムージー
【材料】
・パセリ…1/2パック
・キャベツ…3枚
・キウイ…1個
・バナナ…1本
・きなこ…大さじ1
・豆乳…100cc
・ハチミツ…大さじ1
バナナの皮をむき、キウイは両端の固いところを切り落とします。材料を適当な大きさにカットしたら、ミキサーに入れなめらかになるまで撹拌します。
パセリとキャベツとキウイに含まれるビタミンCが美白効果を発揮し、シミやソバカスのもとになるメラニン色素を分解してくれます。また、バナナに含まれるカリウムがむくみを改善し豆乳に含まれるイソフラボンがアンチエイジング効果に期待できます。
きなこの香ばしい香りのおかげで、パセリ独特の香りを感じさせないのでとても飲みやすくなっています。