ハチミツは、天然の美容液といわれるほど、美容効果の高い食品です。体内に取り入れることでいろいろな効果をもたらしてくれます。
甘いものを敬遠される方もいらっしゃいますが、ハチミツの効能や1さじプラスするだけでおいしさが違ってくることに気づいたら、毎日でも食生活に取り入れたくなるはずです。
ハチミツに含まれる栄養成分と効能
ハチミツは、豊富な栄養素がたっぷり含まれていることで、栄養価の高い食材です。
良質なビタミン類やミネラル類に加え、アミノ酸や酵素そしてポリフェノールまで100種類を超える栄養素が含まれています。
ハチミツの効能の代表的なものは、体の中に取りこまれるとすぐエネルギー源として機能し始めるので疲労回復やバナナ同様カリウムを多く含んでいることから高血圧の予防にになります。そのほかに整腸作用や強肝作用そして、女性の味方である美容に必要な栄養成分もたっぷり含まれています。
なぜ、スムージーにハチミツをいれるの?
甘み成分はいろいろありますが、その中でもスムージーを作る時よく利用されているのがハチミツです。
ハチミツが選ばれる理由の一つに、ビタミンやミネラルを多く含むアルカリ性食品で、美容や健康維持に不可欠なパーフェクトフードと呼ばれる栄養成分にありました。
また、ハチミツは白糖に比べて低カロリーなので、甘味料として使うならハチミツをおすすめします。
100g当たりのカロリーの違いは、以下の通りです。
白糖…384kcal
ハチミツ…294kcal
白糖とハチミツでは、これだけ差があるのに、甘さは砂糖の1.3倍といわれているので少量で満足させてくれます。
ハチミツは、白糖に比べて血糖値を上げにくいので、インスリンの分泌を抑えるため太りにくい体つくりに役立ちます。まさに、ダイエット向きの甘味料ということになります。
そこで、ハチミツの入った疲労回復や美容に効果のあるスムージーをいくつか紹介したいと思います。
疲労回復ハチミツスムージー
【材料】
・イチゴ…50g
・ブルーベリー…50g
・バナナ…1/2本
・ヨーグルト…150g
・ハチミツ…大さじ1
ダブルのベリーの酸味と香りがさわやかなスムージーです。
バナナとヨーグルトが入っているので、ボリュームがあり置き換えにもピッタリです。
パイナップルとハチミツのトロピカルスムージー
【材料】
・パイナップル…100g(2~3切れ)
・オレンジ…1/2個
・キウイ…1/2個
・レモン…1切れ
・ハチミツ…大さじ1~2
・水…150cc
すべての材料を適当な大きさにカットし、ミキサーに入れ、なめらかになるまで撹拌します。
パイナップルの芯がある場合には、食物繊維が果肉に比べてたくさん含まれているので必ず入れてください。
アボカドとココナッツミルクのクリームスムージー
【材料】
・アボカド…1/2個
・バナナ…1本
・キウイ…1個
・ココナッツミルク…100㏄
・牛乳…50㏄
・ハチミツ…大さじ1~2
ココナッツミルクを入れるとクリーミーな仕上がりになります。ハチミツを入れることでアボカドの青臭さも軽減され、飲みやすいスムージーになります。