乾燥肌を防ぐためには、皮膚の内部にあるセラミドとヒアルロン酸を増やすことが重要です。
セラミドとヒアルロン酸は食品から補給することもできますが、体内で分解されてしまうこともあります。
β-カロテンやビタミンC、ビタミンEは、セラミドとヒアルロン酸を作る細胞を活性化させるため、これらの栄養ををしっかり摂取することが、肌の乾燥を防ぐことに繋がります。
乾燥肌に効果的な栄養素
乾燥肌を予防するためには、肌の保湿をすることが必要になります。
肌の保湿成分の1つであるセラミドは、肌から水分が蒸発するのを防ぐスポンジのような役割を持っています。
また、セラミドは紫外線や細菌、ウイルスなどから肌を防御する役割も持っています。
セラミドは豆乳、牛乳などに含まれています。
肌の乾燥に効果的な成分として、β-カロテンもあります。
β-カロテンはコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸など、肌の潤いを保つ成分を作り出す細胞を活性化する働きを持っています。
β-カロテンはブロッコリーやマンゴーなどを始め、様々な野菜、果物に含まれています。
りんごと赤パプリカのスムージー
【材料】
・りんご …1/4個(80g)
・赤パプリカ …1/4個(30g)
・水 …50ml
・オリーブオイル …適量
【作り方】
①赤パプリカはヘタと下の部分を切り落とし、縦に切っておきます。
②りんごは芯を取り除き、一口大に切っておきます。
③オリーブオイル以外の材料をミキサーにかけ、撹拌します。
④最後にオリーブオイルをかけ、完成です。
赤パプリカの色素は抗酸化力が高く、悪玉コレステロールを減らして脂肪を燃焼する効果も期待できます。
美肌効果の高いβ-カロテンやビタミンCも豊富に含まれています。
種やワタも栄養価が高いため、取り除かずにスムージーに使うようにしましょう。
りんごに含まれているリンゴポリフェノールは、肌のシミや老化を防ぐ効果もあります。
皮にも栄養が多く含まれているので、皮をむかずに使用します。
オリーブオイルのオレイン酸も、美肌に効果を発揮します。
ニンジンとバナナのスムージー
【材料】
・ニンジン …1/4本(50g)
・バナナ …1/本(50g)
・アーモンド …3粒
・水 …80ml
【作り方】
①ニンジンは水洗いし両端を切り落とし、一口大に切っておきます。
②バナナは皮を剥き、一口大にちぎっておきます。
③すべての材料をミキサーに入れ、撹拌して完成です。
ニンジンに含まれているβ-カロテンの量は、野菜の中でもトップクラスです。
美肌を作るビタミンCや便秘を防ぐ食物繊維を多く含んでいます。
便秘が解消されて腸内環境が整うことで、美肌を作ることにもつながります。
ニンジンはどのような食材とも良く合い、色が鮮やかなのでスムージーに使うと見た目も良くなります。
バナナは腹持ちが良くご飯やパンに比べてカロリーも低いため、ダイエットにも適しています。
フラクトオリゴ糖も含まれており、便通を良くする効果も期待できます。
アーモンドにはオリーブオイルと同じくオレイン酸が含まれており、美肌効果が期待できます。
また、悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やす効果があり、生活習慣病の予防も期待されています。