スムージーを自宅で作ってみたいけれど、どのような食材を組み合わせれば美味しく作ることができるのか分からない方はたくさんいると思います。
そんな時に役立ってくれるのが、書店やインターネットで販売されているスムージーのレシピ本になります。
各出版社からさまざまなレシピ本が販売されていますが、そんなレシピ本の中からおすすめの本をラ1位から3位までランキングでご紹介します。
第3位 YOGAスムージー
双葉社から出品されている「YOGAスムージー」ですが、こちらはヨガの健康法を取り入れたスムージーのレシピ本で、ヨガインストラクターが著者となる一冊になります。
紹介されているレシピの数は85レシピで、初心者向けとなっているため、初めてスムージーを作る方でも簡単に使いやすい食材ばかりが紹介されていました。
ヨガの食事法を取り入れているこちらのレシピ本は、野菜を中心に取り入れたい方のためのグリーンスムージーから、美味しく飲むことができるデザートスムージーまで幅広く紹介されています。
野菜の切り方も丁寧にアドバイスしてくれるので、初めてのレシピ本にもおすすめです。
また、野菜の栄養素や効果効能についても詳しく紹介されているので、自分の体に合った食材を使ったレシピを見つけることができます。
クックパッドのおいしい厳選!スムージー
人気の料理レシピサイトとして知られているクックパッドから、厳選したレシピを紹介してくれるこちらのレシピ本は、新星出版社から販売されています。
紹介されているレシピの数は80レシピで、作り方のコツをわかりやすく紹介してくれているのがポイントです。
一般の人が投稿したレシピを本にしたものなので、プロのレシピ本だと作りにくいし、よくわからないという方からも人気があります。
さらにこちらのレシピ本が人気を集めている理由は、実際にレシピを使った方のレポートを見ることができるところです。
クックパッドで紹介したレシピの中から人気のレシピのみを厳選して紹介しているので、味が美味しくないなどといった失敗が少ないのが特徴的です。
掲載されているレシピの全てを試してみたくなるレシピ本になっています。
人気カフェのスムージーが自宅で作れる簡単レシピ112
主婦の友社から販売されているこちらのレシピ本は、紹介されているレシピ数が122レシピとかなり多めです。
初心者向けの丁寧な解説がついたレシピばかりなので、初めてスムージーに挑戦する方でもわかりやすいレシピを掲載しています。
野菜を使ったグリーンスムージーよりも、フルーツをメインとしたスムージーを数多く紹介しているので、飲みやすいスムージーのレシピ本を探している方から人気があります。
まるでカフェで飲むことができるようなスムージーのレシピが豊富に掲載されているので、お洒落なスムージーに興味がある方におすすめです。
こちらのレシピ本では、フルーツの切り方はもちろんですが、フルーツの保存方法についてもしっかりと紹介されています。
家族や友人からも喜ばれるスムージーのレシピがたくさんあるので、いつものスムージーレシピに飽きてしまった方も満足できる1冊になっていました。